maru-camp日記

からくわワークキャンプmaru-campの様子を届けます!

2018年夏 maru-camp vol.8 〜その4〜

4日目
4日目は唐桑で唯一の農家しげるさんのところにお邪魔して植木の剪定対決!

地元の高校生のゆきちゃんも参戦して、 みんな一心不乱に植木を切っていました。

いい汗をかいた後は待ちに待った海遊び!

この日は天気にも恵まれ、堤防の上からのたずぼんこは最高で、 クタクタになるまで飛び込んでました😊

遊び疲れた後はしげるさんの家でそうめんをごちそうになって、 ゆきちゃんと話をしたりしげるさんを漢字一文字で表したりしまし た!

帰り際にはまる村やしげるさんのビニールハウスも見せてもらって 、野菜もたくさん頂いちゃいました!

みんなで料理しておいしく食べました!

f:id:maru-camp:20181119165050j:imagef:id:maru-camp:20181122000317j:image
夜は地元の小学校でやっていた松圃虎舞の練習に参加させてもらいました。

小学生の小っちゃい子からお母さん、 若者やベテランのおじさん方まで、 本当に様々な人たちが一体となって太鼓を叩いている姿は間近で見 ると本当に鳥肌モノでした。

古くから続く伝統がこうやって次の若い世代に受け継がれていくん だなということをしみじみ感じました。

f:id:maru-camp:20181122000335j:imagef:id:maru-camp:20181122000331j:image

camper  たけはる

2018年夏 maru-camp vol.8 〜その3〜

maru-camp  3日目
この日は参加する予定だった中学生が企画したイベントであるオルレが雨で中止になってしまって、日中は群青邸にいました☔️
前日の漁師体験でやっくんからいただいた牡蠣をペペロンチーノにしよう!ということで、慣れない手つきで牡蠣を開く作業🐚

f:id:maru-camp:20181119164742j:image
牡蠣を開くことをあまりやったことのない私たちは、大苦戦…😅
全部開くのに相当時間がかかりました⏰
そして開ききった牡蠣をいざペペロンチーノに!
新鮮な牡蠣は絶品!とてもおいしくいただきました😋🍽
そして夜は2日後に開かれる浜のまちがっこうの打ち合わせに行きました!🗣
群青邸から徒歩ですぐの公民館まで行き、 打ち合わせに参加しました!

自分の役割に分かれて話し合いをし、 当日使うタイムスケジュールや表の作成も私たちがしました✒️✏️
f:id:maru-camp:20181119164806j:imagef:id:maru-camp:20181122000022j:image
f:id:maru-camp:20181119164825j:image
イラストも描いて可愛く仕上げました😘
当日が楽しみです!

camper たえ

2018年夏 maru-camp vol.8 〜その2〜

2日目
2日目の朝はまず漁師体験!

やっくんの牡蠣の養殖場にお邪魔させてもらって、 牡蠣の仕分けをしたり牡蠣の子がいっぱいついたホタテ貝を縄に括り付けてそれを養殖いかだに吊るしたり、 貴重な体験をさせてもらいました!

その後には漁船に乗せてもらったのですが、 お菓子を持っているとウミネコが直接手に食べにきてちょっとこわかったけどすごく楽しかったです!
f:id:maru-camp:20181119164102j:imagef:id:maru-camp:20181119164144j:image
f:id:maru-camp:20181119164148j:image
午後は唐桑観光。

御崎に行ったり、 ビジターセンターに行って震災当時のビデオを見たりしました。

メディアでは放送されていないリアルな映像を目にして、 改めて津波の被害や地震の怖さを感じました。


その後はかえる塾にて国昭さんのお話を聞きました。

今こうして唐桑にきて多くの人と会うことができたのは東日本大震災があったからであり、我々は「震友」なんだという話はとても印象に残っているし、 震災の被害にあった人からまさか「震災ありがとう」 という言葉を聞くと思ってもいなかったのですごく衝撃を受けました。

震災に対する新しい視点からの認識を得られた貴重なお話でした。

また仮設住宅生活を送っていた時の「性」に関する話は、 人間の三大欲求の一つなのにも関わらずマスメディアではそういった点は報じられないため、 実際に体験した人からでないと聞けないリアルな話を聞けました。

「性」に対して下品とかそういった捉え方でなく、 人間が生きていくうえで欠かせないものという認識がもっと広まらないといけないということを学びました。

f:id:maru-camp:20181119164127j:image

 

camper  たけはる

2018年夏 maru-camp vol.8 〜その1〜

1日目
maru-camp 初日!
キャンパー全員が集まるのも初めてで、みんなドキドキの中、 群青邸に集合!
雨の中10日分の大荷物を持って集まりました👜☔️

f:id:maru-camp:20181119162208j:image


着いて早々に、ウェルカムパーティーの準備開始!
群青邸の中の掃除と、ウェルカムパーティーの買い出しと、 料理の準備と…
思ったよりも時間がなくてバタバタ😅
初日のご飯は…チンジャオロースと麻婆茄子!🍽
f:id:maru-camp:20181119162221j:image
初めて会って数時間とは思えない団結力で準備を進めました💪
ウェルカムパーティーにはゼミで唐桑に来てた立教生も群青邸に来 ました!
ウェルカムパーティーでは地元の方や、 唐桑に移住したペンターンの方が集まってくださり、 ご飯を食べながらお話をしました😊
唐桑に移住し気仙沼でまちづくり事業をしてらっしゃる、 まるオフィスのたくまさんに、 たくまさん講話を開いていただきました!
f:id:maru-camp:20181119162306j:image
たくまさん講話では地域教育について、 今の気仙沼の現状やこれからの時代に必要なことを話していただき ました。
これからの地域ぐるみでの教育について、 外から来た人だからこそ地域の人のために"きっかけづくり" ができるということを感じることのできた時間でした。

 

                                                      camper たえ

 

2017夏ーNextage maru campー振り返り~10日目~

楽しみにしてくださってた方々

投稿大変遅れてしまい申し訳ございません。

 

 《2017夏ーNextage maru campー振り返り~10日目~》

8/21

最終日ブログ担当させて頂く理沙です😆

この日は午前中は最後のワークを行いました!

本当ずーっとハラハラしてました。

作業終わるかな?漆喰足りるかな?

漆喰こんなに使うんだ😳😳って驚きと

アクドメール効いてるところと効いてないところがあって壁からアクが出てくる出てくる。。1日時間が経つと壁が黄ばんでしまってるところもあったので、上から二重で重ねて最後のお押し上げを行いました!

f:id:maru-camp:20171209122654j:imagef:id:maru-camp:20171209122656j:imagef:id:maru-camp:20171209122658j:image

作業風景はこんな感じでみんな黙々とラストスパートかけてる姿です✨

 

 

f:id:maru-camp:20171209122734j:image

f:id:maru-camp:20171209122741j:image

 

f:id:maru-camp:20171209103314j:imagef:id:maru-camp:20171209103323j:image

最後にみんなでの写真撮影✨

   

くまくん:やっとしっくい塗りが完成!
正直終わるのか心配でしたが、無事終わって、達成感が凄かった!!✨

 

理沙:くまくん職人さん並みに器用に漆喰塗ったりとかしてて、手先が器用な人羨ましい〜って横目で見てたよ笑

漆喰塗り本当難しかった!

けどそれを難なくこなしてる学生もちらほら日をまたげばまたぐほど、みんな上手くなって行って作業もペースアップしていってたね✨

 

くまくん:そして夜には大打ち上げ~!
お世話になった方々が群青亭に集まって凄かった😳
大勢の前でネタを披露したのは恥ずかしさでいっぱいでしたが…😣笑
話せなかった人とも話すことが出来たり、いいきっかけとなりました!
ただ、打ち上げの終わりに、このひとときが終わって欲しくなくて、唐桑が好きだと気付いて、さみしさから、ずっと泣いていました…

そして何人かのひとに励まされたのは鮮明に憶えてますね…苦笑😌
またこの感覚を味わいたいです😄

 

理沙:くまくんのキャンパーのモノマネ面白かったー!特徴捉えまくってて、最高だったー!

個人的に1番好きなのはてんてんといづみさん(東京の学生部隊3年生、今年5月のからくわナイトで入隊✨お姉ちゃんはまるオフィスに去年1年間インターンしていたみなみさん😊)

二人とも唐桑にゆかりの多いお姉様方でその持ち前のあるあるネタを披露してもらったものがクオリティー高くて面白かった!!

 

 

唐桑の皆様

キャンプの大打ち上げたくさんの方々が

群青亭に集まっていただいて、

学生がこの夏唐桑に来て空き家を

リノベーションさせていただく場所を作って頂いたのも、まだ未熟な学生に対して我が子を見るような

暖かさで受け入れてくださった皆様のおかげで10日間学生が学びや新しい発見、

自分の人生にとって実りある物を手に入れることが出来た充実した日々でした!

ありがとうございました!!!

そしてまた唐桑に帰ってきます!

待っててください!

いってきます😊

 

そしてキャンパーの皆様

段取りが上手くいかないところや反省はたくさんあって困惑させてしまうところもありましたが、10日間で唐桑を純粋に好きになって頂いた事がまず嬉しいです。そして、10日間長いようで短い学生の夏休みをこのキャンプに割いて頂けて、本当にありがとうございます!!

皆様と出会えてともに過ごした日々は写真を見返すたび、夏の話が上がるたびに思い出してまた戻りたいと感じます。

 

住む場所も

育ってきた環境も

学校も学部も学科も

皆違う方々同士が同じ屋根の下

同じ釜の飯を食べて

10日間良いところ悪いところも見えて

ぶつかることもあったけど

でも良いところ悪いところも分かり合えた関係だからこそ友達を超えた仲間という絆ができたのかなって思います。

最高な夏をありがとうございます!!

f:id:maru-camp:20171209105721j:imagef:id:maru-camp:20171209105727j:image

                                                   学生部隊:理沙 

 

 

 

2017夏ーNextage maru campー振り返り~9日目~

《2017夏ーNextage maru campー振り返り~9日目~》

8/20

朝は起きれたメンバーで、まさとさんの船に乗せてもらってホタテとホヤを船の上から食べました💕取れたてでおいしい!!プリップリでほっぺた落ちました!!!

f:id:maru-camp:20170926154254j:imagef:id:maru-camp:20170926144002j:imagef:id:maru-camp:20170926144030j:imagef:id:maru-camp:20170926154304j:image

 

 

そしてー今日のメインはーー

浜の町学校ー!!!!

校長先生のかっつ校長から挨拶があり、釣り大会スタート✨

f:id:maru-camp:20170926144021j:imagef:id:maru-camp:20170926154248j:image

昼ごはんはみんなで『よく噛むカレー』をテーマにチームごとに分かれて、唐桑産の食材でカレー作りしました!今回企画から運営までやってくれたのは唐桑の高校生達✨その名もringの方々でーす💕

f:id:maru-camp:20170926154303j:imagef:id:maru-camp:20170926144034j:image

f:id:maru-camp:20170926153617j:image

今回はなんとなんと!!!

私の班が一位をいただきました🥇✨

もちろん私は応援係ですかど📣笑

そうめん茹でられない女って。。。わら

だからこそそんな事件を知ってるキャンパー達はみんな目を丸くして驚いてました笑

優勝したチームでパシャり⭐️⭐️

f:id:maru-camp:20170926152317j:imagef:id:maru-camp:20170926152351j:image

景品はりんごジュースと潮騒ダー!!

地球感謝祭🌏でも販売したりしましたね😊

 

 

 

f:id:maru-camp:20170926153035j:image

そして、キャンプ中にキャンパーとしてではないけど、ほぼキャンパーと一緒に過ごしたきみちゃんが今日がラストだったのでもう悲しい寂しい。気仙沼出身で、来年気仙沼で就職している私とタメの子と一緒に時間を過ごせて本当に幸せでした!専門学校で夏休み少ないし忙しい時期なのに、ほとんどの夏休みの時間をキャンプに使ってくれて本当にありがとう!きみちゃんと出会えて私は、地域協育ってのが少しだけどわかった気がした!それに自分はこれだけは譲らないってものが少し見えた気がするの!

これから東京と唐桑で違うところに住んでても、熱い話。唐桑の話。自分たちにできること考えて行こうね!

 

 

浜の町学校のラストを飾るのはー

あゆみさんによる唐桑のイラストをアプリを使ってデザインする授業✨

最新技術ってすごい!

みんなが描いた唐桑のものが、作品になってえ!もう素敵なんですけど💕f:id:maru-camp:20170926153252j:imagef:id:maru-camp:20170926153323j:image

 f:id:maru-camp:20170926153404j:image

最後に作品持ってみんなで写真✨✨

素敵な写真!!

みんな年齢もバラバラで、そんな方々がぎゅーっと集まった1日。

写真からも伝わりますよね?

楽しすぎました!!!

 そんな楽しかった一日の感想をみんなに一言づつもらいました!

では、聞いて見ましょう✨

 

 はるる:
カレー作りはすごく盛り上がったしみんなで考えてみんなで作り上げていくという工程がとてもためになるものだなと思った。みんなで絵を描いて作り上げていくものは、子どもたちが一番生き生きしていて充実した1日だった。
とし子:
浜のまちがっこうでは地元の中高生と一緒に釣りをしました!
群馬じゃ取れない魚ばかりで楽しかった🤘🏻
くまくん:
浜の町がっこう!
私は子どもたちとカレーを作って、優勝したことが忘れられないですね!😳
楽しく、美味しいものを
力を合わせて
作れたと思うと、嬉しさでいっぱいです😊
もちろん、その後のお絵かきでも上手~!と褒められたのは今でも憶えてますよ~😉
お嬢:
カレー作りやイラスト作りで地元の子供達と仲良くなれた!!
彪雅:
浜のまち学校
カレー旨かったぞい。さすがに3杯食べたのは辛かった…
理沙:
自分たちの前で高校生が企画して運営している姿が眩しくて自分自身を見つめるいい機会になった。幅広い世代が一緒にイベントをしている姿が素敵だった。
まいまい:
人生初の釣り!海の近くに住んでいるからと言って必ず子供たちが釣りなどの海関係の遊びをしているとは限らない事を知った。もったいない!
 

こういう機会をもっと増やしていきたい!

今年来てくれた子が楽しかった!また来年も来るね!って言ってくれて、ただ楽しいから来てる子達がいて、中学生になって高校生の先輩が街のために、何ができるかと考えて企画しているかっこいい姿見て私もやりたいって思える子が増えて欲しい。そして、唐桑は素敵な街ってことを誇りを持って欲しいです!

最終的にはからくわ丸学生部隊と一緒に唐桑について考えていくような子が増えて欲しい!

高校生ととか中学生とこうしたい!じゃなくて、〇〇ちゃんと〇〇くんとって具体的に人がいることによって気持ちの込め具合が全く違う。一緒に活動したい。唐桑の町に戻って来て欲しい。色々気がつかさせてくれる素敵な1日でした!

 

                                                   学生部隊:理沙

 

2017夏ーNextage maru campー振り返り~8日目~

《 2017 夏ーNextage maru-campー振り返り~8日目~》

 

みなさまこんにちは!

7日目の振り返りからかなり間が空いてしまいましたが…

 

今回は…!!

 

8月19日の振り返りをしようと思います(^^)/

 

この日はとっても分刻みで動いたハードな日でした。

起床!…からの御崎へGO!

 

f:id:maru-camp:20171024095959j:plain

ちょっと決めポーズしてみたり(^^)/

f:id:maru-camp:20171024100032j:plain

「海と森は繋がってる」って話聞いたり

f:id:maru-camp:20171024100102j:plain

ベンチで朝ごはん(おにぎり)食べたり…

360度の海にみんな興奮(*^^)v

f:id:maru-camp:20171024100402j:plain

 

f:id:maru-camp:20171024100431j:plain

 

f:id:maru-camp:20171024100511j:plain

 

f:id:maru-camp:20171024100615j:plain

御崎観光のあとは国昭さんツアー

午前11:00に集合して岩手県へ(^^)/

 

f:id:maru-camp:20171024100832j:plain

(なんのポーズか分からないけど(笑))

陸前高田へ、いざ、いってきまーーーす!

 

f:id:maru-camp:20171026013043j:plain

~気仙の金剛寺成田不動尊

ここから見る被災前後の変化は

言葉にならないものでした。

いままであったものがきれいさっぱり無くなっていたり、

無くなるとも思っていなかった橋が丸ごと流されてしまったり…

 

「被災地」という言葉は最近聞かなくなっていたけれど、

(私個人的に避けていたのかもしれないけれど…)

ネガティブな意味で捉え続けるのではなくて、

風化させてはいけない出来事だからこそ

無くならせてはいけない言葉で、

「被災地」の現実を知るのはとても大切なんじゃないかな

って思いました。

f:id:maru-camp:20171026013145j:plain

岩手南部に位置する神社へ!
ちょっと…大人な形をしたものがある神社でしたね(´・ω・`)

見た瞬間に男子がにやにやして写真撮り始めた時は

もう、女子たち苦笑い(笑)

 

でもでも!
良い人に巡り合えて子宝に恵まれる様にきちんとお参り(^^)/

f:id:maru-camp:20171026013205j:plain

奇跡の一本松

そのあとは希望の灯り伝承館へ!

f:id:maru-camp:20171026013226j:plain

 

f:id:maru-camp:20171026013244j:plain

ずっと消えない火にみんな興味津々!

 建物の中に入らせていただきました!!

「和」って感じ(^^♪

f:id:maru-camp:20171026013303j:plain

 

f:id:maru-camp:20171026013320j:plain

おもわず…?気持ちよさそう!!

 

さてさて、次は!

秘密の隠れ屋こと「寿限無」へ!
ここがこれまた…山奥にあるから

怖い道を走るんですよ!
一歩間違えれば崖から……

あああ~怖いのでこの後の言葉は言いません(´・ω・`)

f:id:maru-camp:20171026013336j:plain

 

お待ちかねのお昼ご飯~!!!!

f:id:maru-camp:20171026013352j:plain

f:id:maru-camp:20171026015927j:plain

f:id:maru-camp:20171026015955j:plain

 

f:id:maru-camp:20171026013411j:plain

 

f:id:maru-camp:20171026013426j:plain

f:id:maru-camp:20171026013730j:plain

みんなで作ったピザを教頭先生が焼いてくださいました!

 

f:id:maru-camp:20171026013443j:plain

ここからは

どんどん焼きあがるピザを口に頬張るみんなの、

少しずつ変わる表情をお楽しみください(笑)

f:id:maru-camp:20171026013558j:plain

「おおお~また焼きあがった~♡」

 

f:id:maru-camp:20171026013615j:plain

 

「めっちゃチーズ伸びる~(笑)」

 

f:id:maru-camp:20171026013636j:plain

「んふふ~」

 

…って感じの顔かな??

f:id:maru-camp:20171026013505j:plain

 

f:id:maru-camp:20171026013521j:plain

ここには「秘密基地」ならではのたくさんの遊び道具があるのです…!
載せてしまうと「秘密」ではなくなってしまうので

非公開で(^^♪ 

 

最後に

寿限無の前でみんなで記念撮影!(^^)!

このあとは大船渡温泉に行きました♪

(ゆっくりしすぎて写真が無いというミス…)

国昭さん!教頭先生!

ありがとうございました(*^^)v

とってもとっても楽しく、勉強になる1日になりました(^^

夕方過ぎ、

唐桑に帰ってまいりました!

みんながやりたかった虎舞

松圃地区の伝統的芸能♪
体育館に響き渡る揃った綺麗な音…

耳からも、足の裏からも聞こえてきて

鳥肌が立ったのを覚えています。

f:id:maru-camp:20171026013847j:plain

f:id:maru-camp:20171026013919j:plain

素敵な、貴重な経験させて頂けたな~と改めて実感です(*^^)v

…とこの日はやはり分刻みで動いたハードな1日でした(^^♪

 

そんな1日を皆はどう思ったのか!
みんなに少しずつ聞いてみました!

 はるるはどう思った~?

「国昭さんツアーは、実際にその場所に行くことによってより当時の情景、状況を感じることができた。テレビで報道されているのを見て感じるものとは全く違った自分の中の気持ちを知ることができ素敵な1日だった。寿限無亭での体験、温泉も素敵で楽しかった。

虎舞は、初めて聴いたとき迫力にびっくりした。ずっと聴いていたい音だった。実際に体験してとても楽しく、みんなと合わせて演奏したときは自分もこの音色の一部として活躍しているのかと思ったらとても不思議に感じたし、すごく幸せだった。」

 

とし子はどうかな?

「国昭さんツアーで陸前高田へ!未曾有の大災害を遅ればせながら体感。

奇跡の一本松は今もなお陸前高田を照らしていた。」

 

お嬢は虎舞について!

「一糸乱れず演奏している姿がかっこよかった!!」

 

 

彪雅はどうおもった?

「国昭さんツアー、ピザ旨かったーん。

エビアレルギーつらいお…(エビ入り多数)」

 

りさはどう?

「海と共に生きるのはどういうことなのかって考えさせられました。」

 

私、まいまいは、

「小学生の時以来の『秘密基地』って言葉にわくわくが止まらなかった!久しぶりはしゃいで疲れた体を癒してくれた大船渡温泉も最高だった!」と思いました!

 

いや~

キャンプ終わって2か月が経ってしまったのですね…

でもこうやって振り返る機会があって

なんだか色々考えちゃいますね(´・ω・`)

天気なんで良くなかったんだよーー!とかとか。

 

さっ。次回はついに9日目!!
りさちゃんに交代します(^^♪

 

次回も読んでいただけると嬉しいです!

 

からくわ丸学生部隊:まいまい